忍者ブログ
海外ドラマ(CSIシリーズ、LOST、HEROES/ヒーローズ、アグリー・ベティ等)のネタバレ感想をメインとしています。
28 . April
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

02 . January
以下の文章ではコールドケースに関するネタバレを含みます。
ご注意ください。






コールドケース #10 ヒッチハイカー

1997年ロバート・ミルズという名の青年が、アトランタから自宅のあるフィラデルフィアへとヒッチハイクで帰宅する途中に何者かに殺害された事件。



ロバートと友人のブレイン・ロビンスは若い頃に、ロシア人の経営する商店に強盗で押し入った過去がありました。その当時の恨みを晴らしたのでは、と疑われたのが店主のイヴァン。ロシアから亡命して、裸一貫で起したお店です。なんとか守りたいと思っただろうけど、確かに人殺しまでするとは思えません。
スコッティの取調べは、確かにやり過ぎだよと見ていて思いました。
私がスコッティの立場だったら、自白を急ぐばかりに同じような態度を取ったかも。
私がリリーやスティルマンの立場だったら、無実の人を逮捕する前に確実な証拠を要求し、やり過ぎを指摘できただろうか。
スコッティが、せっかく自白を取れたのになんだよ~という態度だったのも分かります…

年下の幼なじみが自分を置いて、大人になっていく恐怖。
ブレインは子どものまま成長してしまった。
ロバートはなんとか彼を助けようとしたのだけれど、その思いは伝わらなかった。
謝罪しに行ったスコッティ。イヴァンも今度は謝罪を受け入れて握手。ロバートのときは握手できなかったから、余計に重みがある握手です。泣けるな~。
PR
NAME
TITLE
TEXT COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索
該当記事が見つからない場合、ブログ内検索をご利用ください。
リンク
プロフィール
HN:
カンティーナ01
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
当ブログfadaises分館は個人が作成しているものです。関係各社様とは一切関係ありませんので、ご注意ください。製作・著作者の権利を侵害する意図は全くありませんが、なんらかの指摘及び警告を受けた場合には、速やかに文章を削除いたします。

ブログの内容に関係ないトラックバックやコメントは、削除させていただく場合があります。
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]