忍者ブログ
海外ドラマ(CSIシリーズ、LOST、HEROES/ヒーローズ、アグリー・ベティ等)のネタバレ感想をメインとしています。
28 . April
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

28 . August
以下の文章ではHEROES/ヒーローズ シーズン3に関するネタバレを含みます。
ご注意ください。






HEROES3 #14 今そこにある危機

何者かによって次々に捕獲される能力者たち。
黒幕がネイサンとアンジェラなわけです。ノアが彼らの下で働いているのは、クレアの自由と引換えなんだろうなと予想中。


ヒロの“秘密基地とスーパーヒーロ”の夢は、アンドウのおかげで実現化されました。残念ながら、、アンドウのナンパ手段に利用されているわけですが。ヒーロー物に付き物のスーツですが、あのデザインはいただけません・・・
ヒロの能力は、アンドウ君の力でも増幅することはできないようです。

サイラーの育ての父親が初登場。たばこを買いに行くと言い、出たきり戻らなかったそうです。
嘘か真実かを見分ける力で、本当の父親の居場所を突き止めました。養父の兄サムソン・グレイがその人だったのです。サイラーが養父を殺さなかったのは、良心が残っているってことなんですかねえ。
遺伝子上の父親は、剥製を作る職人のようです。家中に剥製があふれ返っているのって、死体に囲まれているみたいで怖いなと。父親の姿は無く、サイラーを捕獲に来た男たちに囲まれてしまいました。すんなり捕らえられる人ではありませんので、想像通りの暴れっぷりでした。

前回のラストシーンでウスツの姿が見えたため、時間を戻って助け出したのかと思ったのですが。
どうやらそうではなく、マットにだけウスツの姿が見えているようです。何気にマットも特殊能力の種類が増えていますねえ。誰かが未来を描けないと、話が進まないのでしょうか・・・アイザックもウスツもお亡くなりになったので、まさかマットも!?それは嫌だなあ。

ピーターは救命士として、モヒンダーはタクシー運転手として、日常に戻りつつありました。
能力があれば、もっと人々を助けられたのにとピーターは心の中で葛藤しています。
モヒンダーに怪力の能力が備わっていたとは。そのおかげで、ノアにはめられ捕まってしまいます。

ネイサンとピーターは意見の相違から決別してしまいます。
クレアは何かが裏で起こっていると気付き、なんとか止めようとしてピーターとマットに連絡を取ります。残念ながら後手後手になるのが歯がゆいところ。

輸送用の飛行機が用意され、捕獲された能力者たちが何処かへと運ばれていきます。
一人解放されたクレアは皆を救うために、離陸準備中の飛行機に忍び込みました。
ここからはピーター大活躍です。モヒンダーやトレイシーの能力を次々に取り込んでいきます。
氷付けの能力に気付かず、壁を破壊してしまったピーター。機内の気圧が急激に下がったため、飛行機はバランスを失い墜落してしまいます。危うくピーターも機外に放り出されるところでした。でも、ピーターは空を飛べるんですよね。モヒンダーが必死に手を伸ばして助けようとしていたけれど。

飛行機の墜落といえば、つい『LOST』を連想してしまいます。
PR
らんどらんどww
デリのアポが入ったもんだから行ってみたらなんのw
おふろ場でアワアワのまま搾り取られるは
ベットの上でなんか愛撫いっぱいしたもんねww
これで報酬もらえるってどう言う世界だよw
1OWyqby
むらたさん / 2009/09/01(Tue) / URL 編集
NAME
TITLE
TEXT COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索
該当記事が見つからない場合、ブログ内検索をご利用ください。
リンク
プロフィール
HN:
カンティーナ01
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
当ブログfadaises分館は個人が作成しているものです。関係各社様とは一切関係ありませんので、ご注意ください。製作・著作者の権利を侵害する意図は全くありませんが、なんらかの指摘及び警告を受けた場合には、速やかに文章を削除いたします。

ブログの内容に関係ないトラックバックやコメントは、削除させていただく場合があります。
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]