忍者ブログ
海外ドラマ(CSIシリーズ、LOST、HEROES/ヒーローズ、アグリー・ベティ等)のネタバレ感想をメインとしています。
29 . April
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

05 . September
Xファイルねた。

第186話"4-D"

引越しをしたレイエスの所に、ドゲットがホットドッグを差し入れにやって来ました。
フィラデルフィアで一番美味しい、"ポーランド製ソーセージのホットドッグ"私も食べたいです・・。

パラレルワールドでのお話だったのですが、一方の世界ではレイエスもドゲットも死んでしまうんですよね。
厳しいなぁ。
レイエスとドゲットのやりとりは、スカリーとモルダーになかった雰囲気なので見ていて楽しいです。

第187話"蝿の王"

体を張ってもの凄く馬鹿な事をやってみせる(電撃ネットワークが元ネタなんだろうか)テレビ番組を真似して、死亡事件が起きるというのはCSI:4でもありましたね。
しかしXファイルでは一味違います。昆虫人間の登場です。
昆虫学の教授を見て、CSIのグリッソム主任を思い出してしまいました。
グリッソムのクリスマスプレゼントは昆虫図鑑。いいのかサラ。
ニックは「ぼくちゃんもらってない」とサラをからかってるし。
昆虫学の教授はスカリーに夢中。「黒バエが結ぶ出会いってロマンティックじゃない?」って口説き文句はいかがなものかと。
しかし蜘蛛の巣のような粘着糸にからまれた時、ちゃっかりスカリーに人口呼吸してもらってました。いいのかモルダー。レイエスとドゲットが呆れてたよ。
PR
05 . September
久しぶりに「トゥルー・コーリング」を見たら、えらい話が進んでいました。
職場の子と「デイビスはちょっと太ったオビ=ワン・ケノービだよねー」なんて話していたのに、いつのまにか髪の毛切ってしまっているし。
トゥルーの父親は出てきてるし、ジャックは怪しい人物だと判明いてるし。

ジャックの能力については、職場の子に教えてもらったんだけど。
トゥルーに対立してきますね。ばんばんと。
今日はデイビスの怪しい嘘がなんとかまかり通って良かった。

ジャックといえば、ドラマ「24」でも「FBI 失踪者を追え!」でもメインキャラで登場する名前ですね。

「24」のジャック・バウアーといえば、カロリー・メイト。
職場の子(私より若干年下)が、カロリーメイトのドリンクタイプを飲んでいたので「美味しい?」と訊いたところ、向かいの席の人(私より若干年上)が「同じ質問をしたよ。」と笑っていました。
私のイメージするドリンクタイプって、ドロリとして味はいまいちという感じ。確かチーズ味しかなかったかと。
向かいの席の人も同様のイメージでした。
しかし、今はカフェオレ味やコーヒー味などあって、ドロリともしていないそうです。
普通に美味しいですよ、とのこと。
飲み物も第一印象が大事ですね・・。
03 . September
「FBI 失踪者を追え!」が最終回を向かえました。

ジャックとサマンサの仲を薄々感づいたマーティン・・。
ジャックに憧れて異動してきたのにねぇ。

しかし誘拐犯のバリー、事情があるとはいえ逆恨みもいいところかと。
シドニーだって自分が偶然助かり、ニコールが9.11のテロに巻き込まれて死んでしまった事をずっと引きずっているのに。
幼い子どもが二人もいるのだし。
人質解放と引き換えに、子どもたちと電話で話す権利を得たバリー。
長男が怒って電話に出なかったのももっともだよ。

話はずれますが、ダニー役のエンリケ・ムルシアーノは映画「ブラック・ホーク・ダウン」に出演していたのですね。この映画、オーランド・ブルーム(ロード・オブ・ザ・リングのレゴラス)やヨアン・グリフィス(ファンタスティック4のMr.ファンタスティック)、エリック・バナ(トロイのヘクトル)なども出演しているし。
いかんせん登場人物が多いのと、戦闘シーンで血まみれなので誰が誰だか一度見ただけでは判別しにくくて。
やっぱりDVD買おうかなぁ。エリック・バナが演じている、デルタのフートはめちゃくちゃ格好いいですし。

「FBI 失踪者を追え!」の後番組は、ブッシュ大統領夫人も見ているという
「デスパレートな妻たち」。
試しに初回を見てみようかと。
19 . August
またまたXファイルねたですが、第185話"ダイモニカス"で、ドケットが悪魔(だと思われる人物)に
「お前はモルダーに対して劣等感がある。モルダーには特別な能力がある。彼の容姿に対しても、お前は引け目を感じている」
という事を言われていました。

うーん、容姿はどうかなと思うのですが・・。
モルダーってそんなに極めて男前というわけでも(^0^;
ただ、モルダーとスカリーが仲良さげにしている時に、ドゲットが寂しそうにしていたのは事実。

がんばれドゲット。
18 . August
NHKBS2で放送中の" FBI 失踪者を追え"第21話「魂は売らない」 を見ていたら、なんとジャックとサマンサが不倫関係にあったことが判明。今まで全く気づかなかったよ。自分の鈍さを改めて自覚。
サマンサの元恋人が現れたりして、惑わされていました。
FBIって上司とそういう関係になると処罰として首になるんですねぇ。
しかし、可哀想なマーティン・・。

今回は今までに放送された話がベースになっていたので、アンワー・サミール事件(第9話「アメリカのアラブ人」)を見逃した事を悔やむ結果に。

FBIといえば、FOXチャンネルで放送中のXファイル。
飛び飛びにしか見ていないのですが、この前見たらスカリーが出産して、モルダーとキスしていました。
もう何が何やら・・。
テレビ朝日で放送していたのは見ていたのですが、その間のシーズンは全く見ていないので・・。
しかし、モルダーの子どもではないようですね。スカリーが出産したのは。
ドゲットがだんだんモルダー化してきているのが気になります。
ブログ内検索
該当記事が見つからない場合、ブログ内検索をご利用ください。
リンク
プロフィール
HN:
カンティーナ01
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
当ブログfadaises分館は個人が作成しているものです。関係各社様とは一切関係ありませんので、ご注意ください。製作・著作者の権利を侵害する意図は全くありませんが、なんらかの指摘及び警告を受けた場合には、速やかに文章を削除いたします。

ブログの内容に関係ないトラックバックやコメントは、削除させていただく場合があります。
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]