忍者ブログ
海外ドラマ(CSIシリーズ、LOST、HEROES/ヒーローズ、アグリー・ベティ等)のネタバレ感想をメインとしています。
29 . April
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

23 . February
ひばり観てきました。ネタバレありますので、ご注意ください。


原作はジャンヌ・アヌイ。
開演のベルが鳴ることなく、舞台は始まります。気が付くと俳優さんたちが出てきていて、端っこで甲冑を着せたりと準備を始めています。なので、できれば余裕を持って着席できるといいのかなと思います。客席の通路を通って来る俳優さんもいます。女性用トイレには長蛇の列ができてました。

三時間にも及ぶ舞台で、台詞は優雅で流暢です。ジャンヌ・ダルクを演じる松たか子さんは特に台詞の量が多いから、覚えるのが大変だったろうなあと。最初から最後までほぼ出ずっぱりですし。
舞台はボクシングのリングのようになっていて、出番を控えている俳優さんたちは囲むようにして座っています。観客席と、舞台の境目がほぼありません。尚且つ上演が始まってからも、客席の照明はそんなに落ちません。私達も出演者の一部、というあり方のようです。
途中でシャルル役の山崎一さんのカツラが取れるというハプニングがありましたが、近くで観られたのでラッキーだったかも。客席の通路を何度か行ったり来たりするので、席が近い人は間近で観られますね。

ジャンヌが法廷で裁かれるところから始まります。まず天使からのお告げがあり、家族との揉め事が起こる。
松さんは天使の声も出すのですが、録音した声に合わせて口パクしているのかと思ってしまいました。ショートカットで、スウェットの上下を着ている、痩せて小柄な女性から出ているとは。
家族は、娘に男が出来たのを隠すために嘘をついているのだと相手にしない。父親にいたっては殴りつけてでも本当のことを言わせようとする。しかし、ジャンヌは負けることがない。
ジャンヌは村へ行き、兵士に会う。自分は天使のお告げを聞いたので、フランスを守るために男の格好をし、皆と一緒に戦わなければならないと。
ラ・イール(妹尾正文さん)とのやりとりが最高です。ジャンヌは上手くラ・イールを丸め込みます。ああ、女って怖いねえ(苦笑)

ジャンヌを弁護する司教のコーションには増岡徹さん。彼女がどこにでもいる少女であったとは認めるが、天使の声を聞いたことに関しての追求はするどいものがあります。
ジャンヌを追い詰めるウォーリック伯爵には橋本さとしさん。フランスと敵対するイギリスの伯爵です。いつも片手に一輪の薔薇が。うーん、格好いいです。ジャンヌが死刑になったら、聖人としてあがめられ、フランスの国力が上がってしまうことを危惧する、現実派。
裁判を傍聴するジャンヌの母(稲葉良子さん)が、亡きくずれているのが印象的でした。スポットライトの中心ではないのですが、しっかり演技しているのです。支える父(二瓶鮫一さん)も、冒頭でジャンヌをきつく叱り付けた印象とはうってかわって、判決の行く末を見守っています。

ランスでシャルルは戴冠する、とジャンヌは予言する。次期国王ともなろう人物からの信頼を勝ち得て、ジャンヌは軍の旗頭になり、イギリス軍を次々へと破って行きます。
シャルルは、王妃(月影瞳さん)と愛人アニェス(小島聖さん)との間に挟まれて、王位継承レースからも外れ、かなり追い詰められた状況にあった。ジャンヌは彼を皇太子ではなく、シャルルと名前を呼ぶことで一人の人間として認めた。ここでジャンルとシャルルの友情にも似た絆が結ばれる。
王妃には妻としてのプライドがあり、アニェスにはシャルルの愛を得ているというプライドがある。アニェスの小島さんは衣装を着てメイクをすると、全く別人ですね。パンフレット見て驚きました。完全に役になりきってます。凄い。

異端審問官の壌春彦さんは、スペインから来たという設定です。スペインとフランスは同じカトリックですものね。有罪とするための弁論に長けているので、キリスト教とはなんぞやという話が次々に展開されていきます。ジャンヌも最初は上手く答えているものの、人生の齢を重ねていないがゆえの、あまりにも真っ直ぐな感情が吐露されてしまいます。戦争が大好きだと。一つほころびができると、あっという間にそれは大きくなってしまいます。ラドヴニュ師(横田栄司さん)がジャンヌをかばっても、反対に彼は退場させれてしまいます。
ああ(泣)でも、暫くすると再び舞台に登場です。うう、良かった…。

最後なんですが、あれはどうなんでしょう。なんかどばたばしてて。あくまでも物語で、ジャンヌは語り継がれていくのだという感じかな。リュック・ベッソンの映画のジャンヌ・ダルクが、わりと突き放したような印象をもったので、今回の舞台はわりと温かみがある終わり方でした。

PR
NAME
TITLE
TEXT COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索
該当記事が見つからない場合、ブログ内検索をご利用ください。
リンク
プロフィール
HN:
カンティーナ01
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
当ブログfadaises分館は個人が作成しているものです。関係各社様とは一切関係ありませんので、ご注意ください。製作・著作者の権利を侵害する意図は全くありませんが、なんらかの指摘及び警告を受けた場合には、速やかに文章を削除いたします。

ブログの内容に関係ないトラックバックやコメントは、削除させていただく場合があります。
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]