オープニングが少し変わったような。ホッジスの姿がやたらと印象的なのですが(笑
殺人模型の犯人ナタリーは、自分の殻に閉じこもってしまいました。
これではサラの居場所を聞き出すことは不可能です。
今回はいかにしてサラが生き延びたかに焦点が当てられていました。
主任と付き合いだしてから、やや影が薄かった印象のある彼女。
あんな方法でトランクから脱出せるのかととても驚きました。活用することはないでしょう・・・。
ラスベガスの砂漠はあまりにも広大です。
あまり歩き回ると体力を消耗するのではないかと心配になってしまいました。
サラの捜索中に、全く別の行方不明者を発見してしまった主任たち。廃棄されたリアルドールを発見したのかと思いましたよ。
ホッジスがナタリーの毛髪に付着した植物から、砂漠の中でもレッドロック周辺だと絞り込みました。
ヘリコプターを飛ばしても、人影は見えません。落ち込むグリッソムを、励ますキャサリンが素敵です。捜査上の方針で対立することがあっても、やはり長年の絆は深いです。
ニックがナタリーの部屋に飾られた何点ものサラのスケッチを見て、涙ぐむシーンが好きです。
あの時とは、お互いの状況が正反対ですものね。大丈夫、きっとサラも無事でいます。
砂漠なのに、こんなときに限って集中豪雨だなんて。でも、そのおかげでサラは助かったのでした。
パニックを起こさずに、あんなに冷静でいられるなんて。
助かった瞬間の、今にも泣き笑いしそうなグリッソムの微妙な表情には、いろんな感情が込められていました。これだけ長く続いたシリーズだからこそ、あのような演技に繋がるのかなと。
PR