忍者ブログ
海外ドラマ(CSIシリーズ、LOST、HEROES/ヒーローズ、アグリー・ベティ等)のネタバレ感想をメインとしています。
28 . April
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

05 . February
以下の文章ではアグリー・ベティに関するネタバレを含みます。
ご注意ください。









アグリー・ベティ #18 家族というもの

マークの母親がキャット・ショーがあるため、ニューヨークへやって来ました。年に二回ほどしか会わない親子関係なのですが、マークはカミングアウトしていないためにあの手この手で嘘を付き通していました…
まあアマンダとカップルのフリをするのはいいとして、あのー、そのー、会話の中でかなり不適当な単語が幾つかありましたよ…マークとアマンダってそういう関係になってたの?女性は嫌いなんじゃなかった?!あんたの子じゃないのよ!!…ってアマンダ~!!
マークの嘘に頭に来ていたアマンダは、マークの新しい彼女としてベティを紹介。こんな嫌がらせされたら泣きますよ…マークはベティの口を封じるために、ダッシュでキス!!うひゃ~マークは彼女のふりをするお礼として、ダニエルのための情報を教えると。大事なボスのためですから、ベティが断るはずもなく。

父親が刑務所から出てきてアレクシスはかなりご立腹。しかし、母親から家族仲良くと言われてしまっては反抗も出来ず。でも嫌がらせはできますから(苦笑)女性となった自分を猛アピールすることに。またダニエルにとばっちりが来るんだな。あれ、髪型少し変わりました?編集後記ってゴーストライターに書かせていたのですね(汗)
ベティが折角褒めてあげたのに。姉弟で仲良く編集後記を書くはずだったのですが、ウィルミナの口車に乗ってしまったアレクシスはダニエルを出し抜く決意を。

マークとベティはお互いの好きなものを当てっこしてました。母親の前でボロを出すわけには行かないものねえ。そこへヘンリーが給与明細を手に登場。ベティの好きなものは、みんな分かってるのね~。好きでなければ、こんなに覚えられないですよ。久しぶりに会話が出来て、ヘンリーはご機嫌です。ベティは胃の中を小石が跳ね回るような思いだったろうけど。

今夜の晩餐はベティの家で、両家揃って行われる事に。マーク母、かなーり引いてますよ。
ベティはカミングアウトするよう勧めますが、これまで騙してきたのを止められるはずもなく。ああ、アレックスもこんな思いをしていたのかな。アレックスは父親にカミングアウトして拒絶され、死んだふりをして女性に生まれ変わったけど。マークはそれが怖いんだ。母一人、子一人だと余計に。アレックスは母親は生きていて喜んでくえたものね。それにダニエルも。マークも拒絶されると薄々感じているから、きっと嘘で塗り固めてるのかなと。完全武装しないと、太刀打ちできる相手じゃないものね。

自分の想いを込めた文章を手に、ダニエルがベティの家を訪問。そういえば、酔いつぶれた時にお世話になったっけ。メールじゃなくて君に読んでほしかったんだ、ってなんだか口説いてるみたいですよ~。
マークから原稿差し替えを聞き、ベティはダニエルを追いかけて行ってしまいました。
ベティが去った後、マーク母はサレス家の悪口を言いたい放題。ここでマークブチ切れ。サレス家の人々のよさを分かってくれてるじゃないですか!!そういえば、マークもダニエルも「うちの家族は君のところと違う」てなこと言ってましたっけ。ついにカミングアウトするも、やはり母親に受け入れてもらえませんでした(泣)芯が強いからきっと大丈夫。

ダニエルはアレクシスとの勝負に負けてしまいました。何をやっても勝てないんだ~と落ち込んでます。ベティがあの編集後記を見せて一件落着かと思っていたのですが、そう簡単に事は運ばず。
ウィルミナはとうとうブラッドフォードに色仕掛けですか…ミード家は一難去ってまた一難なようで。
PR
30 . January
以下の文章ではアグリー・ベティに関するネタバレを含みます。
ご注意ください。







アグリー・ベティ #17 母の決断

ベティ、少し痩せたのでは?髪の気持ち爆発しなくなったかなーと。あの水色のダウンジャケット一着で、この冬を乗り切るのか気になります…
あの矯正の先生、いい人だ(泣)赤毛ってのがまたいいな~。ホレイショ@CSI:マイアミも赤毛ですから!
自分の過去において、同じように矯正やっていたのですが担当医がめちゃくちゃムカツク女でしたよ。ベティが羨ましいですよ。
チャーリーの誕生パーティーに誘ってくるヘンリーもヘンリーだなあ。ベティが男性と一緒に来たのを見て、ヘンリーがちらちら気にしているのには思わず苦笑。お互いにまだ未練がありますようで。

アマンダ!!何時の間にあんなキャラになってしまったのか。オズワルドのデザイン、って絶対にあり得ないから!!
あんなぴっちぴち、とても万人には着れません。体のラインが隠しようないじゃないですか(汗)あのオズワルドのアシスタントのわざとらしい喋り方、ウケマス。

アレクシスはヒールのある靴を履いているとはいえ、ダイエルよりも背が高いとは。なんだか改めてまじまじと見てしまて。ダニエルがグレース・チンと親しいのが気に入らないのは、兄として?姉として?焼きもち焼いているんだか、父親のせいにしてるんだか。アレクシス、意外にすぐ反省するとこ見ると、根はいい人なんですよね。
ミード家母は、落ち着く所に落ち着いてよかったかなと。にしてもベティはあちこちでヘンリーの話をしていたとは。あれじゃ、皆さん別れるのも間もないと分かっていたでしょう。哀れウォルター。
22 . January
以下の文章ではアグリー・ベティに関するネタバレを含みます。
ご注意ください。










アグリー・ベティ #16 裏切り

ベティの就寝時間って早いなあと。ヘンリーとその彼女が登場する悪夢で目が覚めた時、時計は11時11分でした。この夢がまさか正夢になるとは。会社の食堂で、支払いにもたついていた女性をベテイは助けてあげます。チャーリーと名乗るその人は、ニューヨークに生まれて初めて来て、とても怖い場所だと怯えています。てか、部外者がのこのこランチしに来れる場所なの?ベティはチャーリーと意気投合。ステラ・マッカートニーのパーティーに一緒に行かないかとお誘いまでします。と、そこに現れたのはヘンリー。チャーリーはヘンリーの彼女だったのです。それとしらない二人は、ベティの目の前でおもいっきりハグハグ。うっわー、キツイなあ。

刑務所に面会に行ったダニエルは、父親から弁護士を代えるようにと指示されました。ご指名の弁護士グレース・チンは、学生時代にダニエルがデートをすっぽかした相手でした。卒業アルバムのグレースは、矯正に眼鏡に髪はごわごわ。ダニエルはベティの前で、うっかり口をすべらしました。急いで可愛い子もいるけどね~なんて取り繕うけど。卒業後に初めて会ったグレースは、全く別人の美人さんになっていました。ダニエルの鼻の下が伸びてますよ…勿論グレイスは、すっぽかされた事を忘れていません。弁護を引き受ける換わりに、ダニエルが学生時代に振った女性全員への謝罪を要求します。コワッ。父親のためなら、ダニエルもちゃんと一件一件電話して…いい人じゃないですか。…って、友人のスコットの携帯に電話し続けてたんですか!!スコットも聞き流してたんだ…
グレースはダニエルの演技にしてやられましたとさ。ダニエル、失恋の痛手に打ちのめされてたのが嘘のようです…

地下鉄は初めてなの~おどおどしているチャーリー。駅のホームは、降雪のためかいつもより人が多いようで。
ここでベティの中の悪魔が、アマンダの顔をして登場します。会社で「あの女からヘンリーを奪い取っちゃいなさいよ!!」と励まされてたものねえ。アマンダ、話が分かるねえ。チャーリーを困らせてやれ、とベティはわざとはぐれたのでした。
ヘンリーも駆けつけて、チャーリーを探します。携帯は圏外で繋がりません。ここでベティは自分の思いを打明けます。うーん場違いだと思うけど、この機会を逃したら伝えられないかもしれない。ヘンリーもお互いにタイミングが悪かったと気づきます。ベティも別れた原因を、ヘンリーのせいにしていたと謝ります。ああ、そこでそうなりますか~。ウォルターの時も、別れのキスだったよねえ。そこへチャーリー登場です。タイミングがわずかにずれて良かったのか悪かったのか。

ヘンリーの彼女チャーリーを演じていた女優さんジェイマ・メイズですが、『HEROES』でもチャーリー役でしたね。ヒロがべた惚れしていたあの可愛い女性です。ベティも相手がチャーリーだと、ヘンリーを奪い取ろうという気にならないよね…
アレクシスをバーで誘った男性ジョエルを演じている俳優さんジェリー・オコーネルは、アレクシス役のレベッカ・ローマインの旦那さんだったなんて。IMDb見てて驚きました。
グレース役でルーシー・リューが登場したのも驚いたけど。ダニエルがモテル証しなのでしょうか?!
15 . January
以下の文章ではアグリー・ベティに関するネタバレを含みます。
ご注意ください。








アグリー・ベティ #15 ミード家の闇

ブラッドフォードが逮捕されたため、アレクシスが新社長に就任。ダニエルはMODEの編集長をクビになってしまい…

ミード家の母クレア、またしてもお酒にはまってます…帰宅しても誰もいない家にはいたくないってのは、分かるような気がします。夫は刑務所へ、死んだと思っていた息子は娘となって姿を現した。男でも女でも生きていてくれればそれでいい。いいお母さんだなあ。あとは長女と次男の仲直りを待つだけ。
アレクシスのためにドレスを買ってきてあげるあたり、娘が出来て嬉しいんだな~。ダニエルは勘弁してくれと困惑顔。
母親の不安定さを心配して、ダニエルはベティに面倒を任せます。

職場に不意に現れた父親に、ベティは驚きます。恋人のウォルターが昇進し、ベティに会いたがっていると忠告に来てくれたのでした。ウォルターのことは大事だけれど、ヘンリーにも気持ちが揺れ動く。ずっとウォルターを避けてきたのですが、とうとう向き合う時が来たのです。そんな時に、クレアの登場。一緒にエステに行くという口実で、ぎりぎりウォルターから逃げ去りました。
ダニエルには逃げるなと言っておきながら、自分は逃げてしまう。いけませんねえ。
ヘンリーは『ウィキッド』にベティを招待しますが、あくまでも友だちとしてと念押しするベティ。はっきりしないと。

ウィルミナは編集長に就任したもののダニエルの反撃に遭い、その座はおあずけとなってしまいました。
職場に監視カメラを仕掛け、自宅から監視って怖い~。マークの動きが相変わらず面白いなあ。
あのメロドラマも話が進行中。修道女からストリッパーへ、そして妊娠でしたっけ。ウィルミナのお手伝いさんが、仕事の合間に見てました。いつもはイグナシオが見てるのですけど。

姉弟を仲直りさせるため、クレアはベティを使って一芝居。大人になると遊園地って行かなくなりますねえ…ゴーカートに乗り、ガチンコ勝負です。なんだかんだ言っても、ダニエルも兄の死にショックを受けていたわけで。
ブラッドフォードはアレクッスの性同一性障害に気づいていて、それで必要以上に厳しくしていた。ダニエルはそれに気づくことがなかったと。アレックスは、父親のブラッドフォードとダニエルが瓜二つなため、打明けることが出来なかった。ダニエルは父親と似ていると言われて落ち込みます。
腹を割って話しをしたことで、お互い仲良くやって行こうとなりました。
あとは父親の無実を証明するのみ。
クレアは誰が殺人を犯したか知っているとベティに囁きます。それは自分だ、と。え、それって…

ベティはとうとうウォルターに別れを告げます。ウォルターも気づいていて、ミシガンへの昇進移動を承知していました。お互いに結婚する気でいたはずなのに、タイミングを逃してしまったというか。それでベティはヘンリーと付き合いだすのかと思いきや。二兎を追う者一兎も得ず。だってあの時、ウォルターがいるから友達としてと言ったのはベティだもの。クリスマスのときだって、ベティから連絡なくてヘンリーは実家に戻ってしまったのだし。
こればっかはどうしようもない。
08 . January
以下の文章ではアグリー・ベティに関するネタバレを含みます。
ご注意ください。






アグリー・ベティ #14 カミング・アウト

ファッション・ウィークが始まり、MODEの社員たちも大忙し。ベティも例外ではないのですが、姉のヒルダや甥のジャスティンまでがファッション・ウィークの晴れ舞台に付いて来て、先行きはかなり不安。

そしてそして、スキー場の事故で亡くなったはずのアレックス・ミードが、アレクシス・ミードとして復活…
ウィルミナとこそこそ連絡取り合ってたのには、こういう理由があったのですか。
しかし、そこまで大掛かりなことして手術を行っても、結局カミングアウトするならあまり意味ないのでは。
アレクシス演じるのは、レベッカ・ローマイン。『X-メン』でミスティークを演じていた女優さんです。
そんな美人さんなので、何も知らないダニエルが口説き落とそうとするのも無理はないのですが。
ちっちょっと、ダニエル、その人あなたのお兄さんだからね!!

クリスマス以来、ヘンリーと久々に出会ったベティ。ヒルダが伝言を黙っていたと知り、激怒。やはり、こうなる日が来ると思ってましたよ。ヒルダも、ヘンリーを遊び人と勝手に思い込んでたみたいです。
ベティとヒルダの姉妹は、お互いのコンプレックスが溝を深くしています。あれだけ、腹を割って話せれば元通りになるのも早いでしょう。

ダニエルの父が逮捕されてしまいましたが、無実の証明はできるのでしょうか。
ブログ内検索
該当記事が見つからない場合、ブログ内検索をご利用ください。
リンク
プロフィール
HN:
カンティーナ01
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
当ブログfadaises分館は個人が作成しているものです。関係各社様とは一切関係ありませんので、ご注意ください。製作・著作者の権利を侵害する意図は全くありませんが、なんらかの指摘及び警告を受けた場合には、速やかに文章を削除いたします。

ブログの内容に関係ないトラックバックやコメントは、削除させていただく場合があります。
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]