以下の文章ではアグリー・ベティに関するネタバレを含みます。
ご注意ください。
アグリー・ベティ #13 暴かれた正体
ベティが始まる前に『太王四神記』を見ているのですが、放映時間が微妙に一時間超なので、ベティの冒頭部分が見られないのです…BS2のあらすじなど見て、空白部分を埋めているのですが。
ソフィアに振られたダニエル、ブラジルに失恋旅行に行ったフリをしていたのですね。だからあんな日焼けメイクをしていたのですか。ソフィアの職場を辞めたベティは、メキシコ料理店でウェイトレスを始めていました。でもダニエルが心配で様子を見に行くと…
ウィルミナは、ダニエルの後釜を虎視眈々と狙っています。モードの編集部で、誰が自分の見方で誰がダニエルの見方かを一覧にしてるのって怖すぎるんですけど。ウィルミナはアマンダがダニエル側だと思っていると知り、大慌てのマーク。ああああ、やはりマークはアマンダのことが好きなんだ~。ウィルミナが編集長になったあかつきには、ダニエル側の人間は解雇されてしまうから、そりゃマークも必死ですけど。
ウィルミナに認めてもらうためにアマンダが取った行動は、ベティの株を上げることになってしまって。
ゼリービーンズを掌いっぱいに掴む、頬張るアマンダは可愛かったけど。
ダニエルは思わせぶりな言葉を口にしますねえ…
「朝の五時に連絡してよ。一緒に吹雪を見よう」
この人私に気があるんじゃないの、って思ってしまうところでしょう。相手がベティだから、あまり考えずに行ったのかもしれないけど。いくらベティでも、ブルックリンの人気のない橋の上は危険だと思います。
ヘンリーがベティに気があるってこと、ダニエルは気づいてましたね。さすが編集長。
ベティも素直になればいいのに。
有名レストランで食事、口直しにイタリア料理へ、そこでラブソングのカラオケデュエット、マンハッタンの夜景~立派なデートですよ!!しかも朝帰りって(苦笑)
ベティの姉ヒルダ、見ててイライラしてきました。特に今回は。父親に頼りっきりで、家族だけでなく近所の人まで巻き添えにするとは。独りでは何もできないのに。ジャスティンが可哀想。
PR