イグナシオ父さんがいなかったら、ベティとアマンダの友情は壊れてました。
アマンダも調子良すぎなとこがあるけど、ベティは頑固一徹すぎ。たまには羽目を外して楽しんでみることも大事ってことですよね。現金やお財布を取られてしまったのは、アマンダの不注意もあるけどあんなに一方的に責めることもないよな~と。あれは気の毒でした。
ダブルシフトで働こうなんて、かなり反省しています証拠です。バイト先の制服に着替えてから帰らなくてもいいのに。甘えてみせるアマンダに、ベティのするどい突っ込みが決まってました。ウェブ版モードの企画も成功して、ダニエルもこの二人組みを応援してくれてます。
コナーを意識するウィルミナ。
はっきりと拒絶され、オフィスでの顔合わせを避けるウィルミナ。クリスティーナの検診に付き添うふりをして、コナーとの仕事の打ち合わせも逃げてしまいました。スコットランドの独立精神って、クリスティーナがスコットランド出身とはいえかなり苦しい弁解ですよ・・・。
仕事に戻りたくない口実に、クリスティーナを連れて昼間から何処で飲むのかと思ったらウィルミナも“家飲み派”だなんて。
赤ちゃんの性別が男の子だと分かり、名づけに悩む二人。赤ちゃんの今後についてじっくり話す機会が出来てよかったのかも。
ダニエルに警告するクレア。
母親ですから、息子がそわそわしている気配に気付きますよ。モリーもコナーが仕事で多忙だから、ついダニエルを頼りにしてしまうのでしょうけど。ベティは編集の仕事に忙しく、前ほどダニエルに引っ付いてアシスタントしているわけじゃないから監視の目もゆるいと(笑)
あんな白いドレスを着ているときに、エビチリかよ!!と。ミートソースを飛ばすのといい勝負ですなあ。というか、なぜモリーはあんなところで着替えるのかと。ダニエルを試しているとしか思えませんよ~。モリーは癒し系キャラだけど、実は小悪魔系も入ってそうです。
こんなおいしいシチュエーション、ウィルミナが見逃すはずも無く。煽るの上手いからなあ。そしてダニエルは思い込みやすいと。
PR