忍者ブログ
海外ドラマ(CSIシリーズ、LOST、HEROES/ヒーローズ、アグリー・ベティ等)のネタバレ感想をメインとしています。
28 . April
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

05 . February
本多劇場にて劇団たいしゅう小説家の「SOHJIそうぢ!」を観て来ました。

池田屋事件後の新選組が、八木邸を舞台に繰り広げるお話です。

石井正則さんの沖田総司、格好よかったです。よく響く声が良いのです。気にしている事に他人が触れると、途端にしゃき~んと刀に手を掛けるのが面白かったです。好きな人のためには、全てをかける男意気がいいなあと。自分たちが時代に取り残されていくと分かっていながらも、今までの生き方から外れることはできない。
暗闇の中でうずくまる姿に涙です。舞台に浮かび上がる“誠”の文字がとても印象的でした。

柳浩太郎さんの近藤勇、舌ったらずなところが、この人大丈夫かなーと思わせます。でもこの方なくして、新選ぶ組はありえないなと。視力が悪いので、場内に爆笑が起きたときすぐに反応できませんでした。残念。

水谷百輔さんの土方歳三、近藤勇とのやりとりが最高です。突っ込みとぼけが決まってます。殺陣も素敵でした。

大林素子さんのおみつさん、体を張って笑いを取りに行ってるのがツボにはまりました。青い化け物って(笑)総司の気持ちに気づいてあげて!!と心の中で叫びましたよ…

高杉瑞穂さんの役が、この舞台の要です。なるほど~、それで“そうぢ”なのかと。顔はいいけど、女に弱いってね。おみつさんを幸せにしてあげて下さい…

小野剛民さんの八木さ~ん、タイミングのよさが面白かったです。そういえば京都で壬生の周辺って行ったことがなかったなと。八木邸見学できるのですねえ。ガイド、抹茶、屯所餅付きで千円ですか。あの八木さんなら商売上手な様が目に浮かんでしまいます。

瓦版屋の山崎直樹さん、実はこの人が一番総司の気持ちを分かっててくれたのかも。そして、苦しめたのもこの人。あんな結果になるとはね。時代の渦中にいて、それを目撃し、胸の中に収めて。エピローグは胸にぐっと来るものがありました。

笑えてそしてほろりとする、いいお芝居でした。
PR
NAME
TITLE
TEXT COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索
該当記事が見つからない場合、ブログ内検索をご利用ください。
リンク
プロフィール
HN:
カンティーナ01
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
当ブログfadaises分館は個人が作成しているものです。関係各社様とは一切関係ありませんので、ご注意ください。製作・著作者の権利を侵害する意図は全くありませんが、なんらかの指摘及び警告を受けた場合には、速やかに文章を削除いたします。

ブログの内容に関係ないトラックバックやコメントは、削除させていただく場合があります。
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]