忍者ブログ
海外ドラマ(CSIシリーズ、LOST、HEROES/ヒーローズ、アグリー・ベティ等)のネタバレ感想をメインとしています。
29 . April
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

09 . July
ドイツ対ポルトガル戦、目覚ましかけて4時少し前に起床。
テレビ点けたら、国家斉唱中のカーンのアップが。
ぅぐあー!!
目をこすりつつ、なんとか体制を変えて観戦モードに切り替え。
バラックは赤ポロシャツ姿でベンチに座ってました。
一方フィーゴは、しっかりとユニフォームを着ていたため、後半から出てくる模様。
クローゼに特点して欲しかったのですが、望みかなわず。
あとは、フランス対イタリア戦の結果次第で、得点王か否かが決まりますね。
高校時代、隣に座っていた男の子が彫りが深くて、クローゼに雰囲気が似てたんですよ。
ふとそんなことを思い出したり。
カーンが吠えた後、DFの動きが目に見えて良くなったのには笑ってしまいました。
さすがGSGK(グレート・スーパー・ゴール・キーパー)!
シュバインシュタイガーのシュート、見事にゴールに突き刺さりました。
リカルドも止められないなんて。
二点めでは嬉しさのあまりユニフォームを脱いでしまい、イエローカードーくらっていたけど(笑)
最初なんでイエローカードなのか分からなかった自分・・。
得点した瞬間に飛び跳ねているクリンスマン監督も可愛い・・。
クリンスマン監督とスコラーリ監督、ハーフタイムの時に親しげに会話してましたが、どんな内容だったのか知りたいです。
結果として、ポルトガルはヌーノ・ゴメスの一点に終わり、ドイツが勝利しました。
ポルトガルのオウンゴールが勝利の決め手になったわけではないけれど、ドイツが勢いづく切っ掛けになってしまったのかな。
メダル授与とインタビューを最後まで見たかったけれど、地上波では放送されませんでした。
W杯の総集編番組で見られるかな。

試合見終わって、再び起きたのが10時ごろ。
寝ぼけていて月曜日の朝だと誤解し、どうしよう遅刻だ~と心臓が早鐘のように打ちました・・。
明日はフランス対イタリアを見てから出勤なので、間違えないようにしないと。
時差があると本当に大変ですわ。
PR
NAME
TITLE
TEXT COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索
該当記事が見つからない場合、ブログ内検索をご利用ください。
リンク
プロフィール
HN:
カンティーナ01
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
当ブログfadaises分館は個人が作成しているものです。関係各社様とは一切関係ありませんので、ご注意ください。製作・著作者の権利を侵害する意図は全くありませんが、なんらかの指摘及び警告を受けた場合には、速やかに文章を削除いたします。

ブログの内容に関係ないトラックバックやコメントは、削除させていただく場合があります。
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]