忍者ブログ
海外ドラマ(CSIシリーズ、LOST、HEROES/ヒーローズ、アグリー・ベティ等)のネタバレ感想をメインとしています。
28 . April
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

20 . November
横浜美術館にて12/9まで開催中の「シュルレアリスムと美術 イメージとリアリティをめぐって」展に行ってきました。なんとなくデ・ジャ・ヴュを感じたのは気のせいだったのか…。
ルネ・マグリットの「大家族」が見られて良かったです。学生時代の資料集に載っていたのが懐かしい。

そのあと桜木町から「赤いくつ」という周遊バスに乗り、終点の港が見える丘公園まで行きまして、そこから洋館巡りです。
だいたい四十分ほどかけて終点まで辿りつくのですが、窓枠が邪魔で外の眺めは良くありません。残念。
赤レンガ街、中華街までは混雑していますが、山下公園を抜ければゆったり座れる感じでした。
港が見える丘公園では、近くのインターナショナルスクールの生徒さんたちがくつろいでました。



西洋館は無料ですが、靴を脱ぐ必要があります。
館内では市民グループの水彩画など展覧会が催されていました。地元密着ってやつですか。
何箇所も回っていると、頭の中で何処が何処だったか分からなくなってきます…。
住んでみたいなと思ったのはエリスマン邸。豪華なのは外交官の家でした。



予想していたよりも、あっという間にイタリア公園まで到着。二時間ぐらいで見て回りました。途中でお茶すれば良かった…。
PR
NAME
TITLE
TEXT COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索
該当記事が見つからない場合、ブログ内検索をご利用ください。
リンク
プロフィール
HN:
カンティーナ01
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
当ブログfadaises分館は個人が作成しているものです。関係各社様とは一切関係ありませんので、ご注意ください。製作・著作者の権利を侵害する意図は全くありませんが、なんらかの指摘及び警告を受けた場合には、速やかに文章を削除いたします。

ブログの内容に関係ないトラックバックやコメントは、削除させていただく場合があります。
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]