オハイオ州にある化学薬品工場をCIPで遠隔操作し、薬品タンクから致死性のガスを周辺地域一帯に漏れさせようとしています。
ジャニスがいい仕事をしてくれています。工場長との電話でのやりとりは古典的ですが楽しませてもらいました。ああいう結末になってしまったのは残念ですが、遺族に最期の瞬間を話したいというジャニスの勇気に拍手。ヒリンジャーがちょっと駄目なとこが目立っている分、ジャニスがいると安心できます。
ビル・ブキャナンが現役バリバリ(死後)なのが格好よすぎます!!
誰よりも先に突入してますよ(笑)。ジャックが作戦に参加してからは、主導権を握られてしまってます。トニーも口出しできずに、伏し目がちになるのが見てられないなあ~。わが道を行くのがジャック・バウアーですものね…。
モトボ夫妻を救出できて良かったけど、マイケル・レイサムがあんなことになるなんて。元はと言えば、トニーたちが誘拐したんだよね。幼い娘を残してかと考えると切ないです。
CIPを破壊できたものの、デュバクには逃げられてしまいました。
ここでヘンリーが人質交渉の駒として利用されるのですか。にしてもボディガードにまで、デュバク繋がりがいるなんて腐敗しすぎです。それだけ自国民を危険に曝しても、金儲けしに走る支配層がいるってことを描きたいのですかね。
デュバクの恋人。
一市民のふりをしていたデュバク。なんでデートの約束なんかしてんだよ、と思わないわけでもなく。彼にとっても、家庭と仕事を両立させなければならない24時間ってわけですか。
PR