以下の文章では CSI:マイアミ シーズン4 に関するネタバレを含みます。
ご注意ください。
CSI:マイアミ シーズン4 #8 別れても憎い人
ぎゃー、ウルフが大変なことになってますよ(泣)
時間が逆行していくタイプの話なんですが、事件そのものよりも、ウルフがいつ怪我をしたのかが気になって仕方ありません。あの工具が出てくるたびに、どきどきです。現実でも、あの道具で釘が刺さった人がいましたっけ。アメリカで。ああ、もう考えるだけで痛くなります。
今回は、被害者の殺害方法が明らかだったために、アレックスの出番は少なめ。
その代わりに、病室にいるウルフにずっと付き添ってあげてました。
目と鼻の間に釘が刺さったから、釘が視界に入るんだよね。
ぐわー、怖いよう(泣)でも、お医者さんは簡単に抜いてました。
命に別状がなかったから、入院なしで即退院。
心的外傷のほうが、大きいかも。ドアを開けるのが、怖くなります…。
デルコがどうして出動要請に応じられないほど忙しいのかが、少し明らかに。
カリーは完全に誤解してましたけど。あの状況だと、厳しいものがあります。かなり。
デルコも一人で抱えてしまっているから、言い分けはなし。
ウルフにしたら、自分が非番のところを呼び出されて13日連続出勤、しかも先輩であるデルコはあとから遅れてやってくるとなれば、怒り心頭ももっともだ。でも結局、デルコに送っていってもらうことになったんだから、この二人もなんだかんだでいいコンビかも(笑)
そういえば、渋谷の映画館で「unknown」という映画を観ました。
そしたら、デルコ役のアダム・ロドリゲスがちょい役で出演。プリズンブレイクでアブルッチ役のピーター・ストーメアも出てきます。うわー!!アブルッチだよって感じの役です。いや、予想外の出来事で驚きました。
PR