忍者ブログ
海外ドラマ(CSIシリーズ、LOST、HEROES/ヒーローズ、アグリー・ベティ等)のネタバレ感想をメインとしています。
29 . April
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

09 . April
CSI:NY2 #14 釘づけ(ネタバレあり)

マンションのテラスで、矢に射抜かれた男女。女性は死亡した。
男性の名はカルロ。自称アメリカンプレイボーイ。ドンは事情聴取して五分で殺意がわいたそうですが、私はドンの話を聞いただけで殺意が(苦笑)亡くなった女性シラベラは、その日に会ったばかりの関係。さすが自称プレイボーイ。
ステラはアーティストの彼とデート中に、現場に呼び出された。二人で写真家の個展のオープニングパーティに来ていたのに。偶然にも、カルロとシラベラもこの個展に来ていたと分かる。

ステラ、シェルドン、マックが担当。

シラベラの遺体は、捜査が終わるまで壁に矢が刺さったままの状態。それに下着姿だし、捜査のためとはいえ可哀想です。
シェルドンが現場を捜査しているときに、犯行に使用された弓を発見。うぉー格好いい、スパイみたいです。
弓はかなり精巧な作りで、初心者のリンジーにも扱える代物だった。これならどんな女性にも簡単に使える。

ステラは、関係者が何人も個展に来ていたことに目を付ける。そして、展示されていた女性の写真。写真家は数学的アルゴリズムによって、規則的なパターンで写真を表現していると話ていた。
ステラは写真のパーツを抜き出し、事件に関わりのある女性たちの顔写真を組み立てていく。
最後は力業で犯人を逮捕。地味で目だたなかったから、大きな弓矢を持ち出して、人を殺しても誰も気付かなかったって…。いや実際にその通りだたけど、弓矢から証拠も取れたけど、なんつーかこー…。

ギターショップの壁にポスターを貼り付けていた男が、殺された。顔には糊がかけられていて、窒息状態だった。ダニーが以前バンドマンだったことが判明。ふーん、そうなんだ。そういえば、着メロにもこだわりがありましたっけ。
検死により、男は咽仏を潰されていたと分かる。そして口の中からは未使用の弾丸が。何かの暗示なのか。
いやバンドのプロモーターも大変だなあと。デビューするまでには長い道のりが。成功するのはほんの一握りの人たちだけだし。

最後はマックがベースを弾いている姿で終わります。
リンジーは赴任して来て間もないのに、よくマックがベースやっている事に気付いたなあ。
ダニーとマックが楽器やれるなら、シェルドンとかピアノ弾けそうなんだけど。イメージで(笑)
ステラがボーカルでどうでしょう。あ、リンジーにはドラムしか残ってない…。



PR
NAME
TITLE
TEXT COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索
該当記事が見つからない場合、ブログ内検索をご利用ください。
リンク
プロフィール
HN:
カンティーナ01
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
当ブログfadaises分館は個人が作成しているものです。関係各社様とは一切関係ありませんので、ご注意ください。製作・著作者の権利を侵害する意図は全くありませんが、なんらかの指摘及び警告を受けた場合には、速やかに文章を削除いたします。

ブログの内容に関係ないトラックバックやコメントは、削除させていただく場合があります。
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]