「24」で忙しいというのに、某DVDのBOXvol2を購入・・。約14時間分だよ・・。
ますます睡眠時間が減っています。いや金と時間が足りなさ過ぎ・・。
vol1は悩んでいたら、完売してました。しかし、予約していたのに購入できなかった人が多数いたらしく再販決定。今度はちゃんと予約しました。復刊ドットコムでも、復刊決定したそうですし。
ネット回っていたら、すっかり再熱してしまいオンリー行ってしまいました。ああ、もう。
今度の飲み会は欠席だわ。給料日前だから、お金が無かったら行かない旨伝えてあるんだけど・・。
さて「24」の感想。ネタバレありですので未見の方がいましたら、ご注意を。
職場の子がまだ、午後5時あたりをビデオ録画で見ているため「サラザールとつるんでいるCTUの悪い人が~」という話を聞いて「いや、違うんだ!!実はガエルはいい人で、あれは全部バウアーの自作自演。ガエルの最期は壮絶なんだよー。」と声を大にして言いたいのをグッと我慢。
この時点で12時間ぐらい差がついているので、もうふとした瞬間にネタバレしそうになるので危険です。
「トニーが撃たれてビックリしました」と言うので、「撃たれて手術も終わって、普通に職場復帰してるよーん」と言いたい所を我慢。職場の電話を取ろうとしている時に、背後で「CTU、アルメイダ」と物真似したらぶたれそうになりました。真面目に仕事やんないとダメですよね(^0^;
きっと、私たちの会話を聞いている人たちは何事だろうと思っているだろうなぁ。
あと一時間ほどで「24」が始まります。あと二時間で最終回。またラスト1分でひっくり返されるのかドキドキ。
トニーとミシェルが再会できて良かった~。結構感動しました。トニーがバウアーに「オレの女房だ!!」ってブチ切れたのは、ファースト・シーズンの彼からすると想像できないです。
トニーは、バウアーがテリーを守れずに死なせてしまったと責めていたけど、テリーが死んでしまったのは、ニーナと運悪く出くわしてしまったからで。バウアーがテリーを見張っていたわけではないからなぁ。
シャペルの一件があったから、ミシェルも見殺しにされると思ったのでしょう。
この前のメイソン核爆弾事件といい、今回のシャペルといい、嫌な上司がなんとなく普通に仕事し出したなと思ったら死ぬパターンは勘弁。情が移ると辛くなります。
シャペルは人間の弱い部分が全面的に出ていたキャラだったなと。大勢の命を救うため、一人が犠牲になるとは。バウアーは最期に親しい人に電話する事をすすめましたが、果たして家族に何と言えばいいのだろう。
奥さんに息子一人、娘二人という家族構成だったのに。
なんで彼が狙われたかはまだ明らかにされていません。
コソボの件が関っているということで、クローゼットの奥から「CTUの真実」という24完全攻略本を引っ張り出してきました。また見直さないと。
PR