忍者ブログ
海外ドラマ(CSIシリーズ、LOST、HEROES/ヒーローズ、アグリー・ベティ等)のネタバレ感想をメインとしています。
28 . August
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

26 . February
『リア王』

イギリスって寒いよなあと思い出させる、もこもこの毛皮姿でみなさん登場。
この毛皮の下に傲慢さや強欲などが詰まってるんだろうなあ。

リア王の平幹二郎さん、安穏な老後を夢見ていたら育てた子に裏切られて。
気づいたときには全てを失い。孤独な老人に成り果てる哀れさに涙。

吉田鋼太郎さんのグロスター伯爵に涙涙。
高橋洋さんのエドガーとのやりとりは、切なすぎです。
池内博之さんのエドマンドからは、庶子としての苛立ちが感じられます。スキンヘッドが格好いい!
エドガーは嫡子としての気負いもなく、エドマンドにも優しい人だったのが裏目に出てしまい。
ドラマとしては、この親子の話のほうが濃いなと。エドガーもあんなに身をやつして放浪し、グロスターにいたっては、無残な仕打ちを受けて。エドマンドも最期には善人になろうとしました。

それに比べて、リアの娘たちは。
白馬に乗って登場したコーディリア。馬かわいいよ馬。あの甲冑姿は素敵です。
自分のコーディリアのイメージはもう少し儚げだけど、芯が強いというものでして。ちょっと違うかなあ。
救いの手を差し伸べてくれたフランス王は格好よかったですよ。
リーガンとゴネリルは夫がいる身でありながら。その隙に付け込むエドガーも悪いのだけれど。
悪役のお姉さま方は、悪に徹していて好きです(苦笑)きっとお前が男だったら…と言われつづけていたのだろうと妄想。その恨みは激しいでしょう。

山崎一さんの道化もよかったです。なんとか必死に慰めようとするところとか。
虐げられながらもひた向きに従うケント伯は、家臣の鏡。
リア王は決して孤独じゃなかった。
PR
NAME
TITLE
TEXT COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索
該当記事が見つからない場合、ブログ内検索をご利用ください。
リンク
プロフィール
HN:
カンティーナ01
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
当ブログfadaises分館は個人が作成しているものです。関係各社様とは一切関係ありませんので、ご注意ください。製作・著作者の権利を侵害する意図は全くありませんが、なんらかの指摘及び警告を受けた場合には、速やかに文章を削除いたします。

ブログの内容に関係ないトラックバックやコメントは、削除させていただく場合があります。
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]