友人と海外旅行の計画を立てています。
ネットでどんな感じか下調べして、パンフでじっくり比較するのが楽しみだったりします。
銀座に映画を観に行ったので、交通会館によってパンフを立ち読みしていました。
すると、何やら声をかけてくる人が。四、五十代の女性です。
「今、お仕事はされてますか?」と訊かれ、
「はい・・。」と答えました。
すると、驚かせてすまないと謝った上で、「今の仕事に満足してますか」とか「職場の人間関係はどうですか」、などと矢継ぎ早に質問されまして。
うーん、確かに今の仕事に不満がないわけじゃないけど、我慢できない程ではないので「仕事は大丈夫です」とお答えしてじりじりと他のパンフを見る振りをしながら逃げました。
確かに海外旅行のパンフを山のように抱えていると、「仕事辞めて気分転換したい人」に見えるかも。
宗教の勧誘か、派遣かなにかの勧誘なのか・・。
交通会館でこういう目に会ったのは初めてですが、ちょっと怖いです。
話変わりますが、9/25付けのブログに書いたメイドカフェのメイドさんたちが深夜番組に出ていました。
偶然見たのですが、私が可愛いなと思った受け付けの女の子は出演していませんでした。
でも、お店でも見かけた猫耳のメイドさんは出てました。
きっと、もっと混雑してるんだろうなぁ。
PR