以下の文章ではCSI:マイアミ5に関するネタバレを含みます。
ご注意ください。
CSI:マイアミ5 #17 マイウェイ
エバーグレースでハンティングツアーに参加していた男性が、熊に襲われて亡くなりました。被害者ダニス・ウエストのベストに、熊の誘引剤であるバニラジェルが付着していたため、事故ではなく事件だと分かり捜査が始まりました。他の参加者たちにも誘引剤が付着していたため匂いの成分を辿って行くと、チャド・ウィックという男性の家に着きました。
デルコは調子いいがと口では言うけれど、やはり昔のようにはいかず(泣)ウルフに教えてあげたのは自分なのに、そのことも記憶に無くて。ウルフもそのことを説明するのを口篭もってたし。
誘引剤を購入していたのは、ガイドのグリーン氏でした。ツアーの参加者を喜ばせるため、動物たちをおびき寄せるためにやったのだと。参加者が殺されるのを望んだわけではない。
アレックスの検視によると、デニスの膝は何者かによって殴りつけられ、そのために走って逃げることも叶わなかったようです。カリーはライフルの台尻で殴りつけたと見破りましたよ。さすが~。
一緒にいた友人は逃げるときにぶつかったと主張。何か隠しているようですが。
デニスたちが宿泊したホテルの部屋で、第二の殺人事件が起きていました。
デルコが床に一歩踏み出すと、タイルの端から血液が滲み出てきました。持ち込みのiPodから持ち主が分かるって、考えてみれば怖いですよ。ダウンロードの記録で個人が割り出せるなんて。ダンはもちろん許可を得てからやったよ~と言ってましたけど。プレイリストから持ち主は女性だと予想してましたが、見事に当たり。
アンナ・シヴァーロという女性のものでした。
このアンナが可愛げがないんです。ホレイショの質問にたいして、やたら反抗的。車から盗まれたって言ってるでしょ!!てなもんです。警察をやたら目の仇にしているようですが。盗難届も出さないのだから、何か隠してるんじゃないかと疑いたくなります。
デニスの友人たち、アンディとボブがマイアミを出ようとして逮捕されました。デニスの家族に訃報を伝えようとしたって言ってもねえ。車のナンバープレートには血痕、クーラーボックスにも血液が、となれば怪しいことこの上なく。グリーン氏が誘引剤を塗ったのは一ヶ所だけだと思い出したことから、三人はその場にいたのだと分かりました。その場所へ行くと、女性の遺体が…
デニスに殺人を押し付けても、死人に口なしだから。女性の身元は不明のまま、ホテルの部屋にあった血痕は前科のある男性ロッコのものでした。ロッコの職場ピンク・ベルベット・ジェントルマンは、デルコが喜んでしまうようなお店でした。行ったことがあるな~、あの様子だと。
店長のジョーイは、ロッコと連絡が取れなくなってしまったと。デニスが殺害したとされる女性の写真を見せると、店で働いているテス・ゴーワンだと驚いています。
テス・ゴーワンが殺害された現場に、なぜアナのiPodがあったのか。
その日アナは、テスに仕事を代わってもらったのでした。
それならそうとなぜ早く言わない!!と思ってしまいます。
トリップはかなり怒ってるのですが、ホレイショに席を外して欲しいと追い出されてしまいます。ホレイショのこういう所が好きじゃないんだなー。女性に甘いっていうか、なんというか。カリーやウルフだったら、やっぱりトリップ刑事と同じ側に立ってくれると思うのですけど。
アナは駐車場でロッコの遺体が運ばれていくのを目撃し、テスの命も無いだろうと逃げ出したのです。残念ながら、犯人の顔はよく見えなかったそうで。
アナを庇ったがために、またしても警部補から昇進できなくてもいいのかと脅されたり。戦いを挑むのは構わないけど、アナは足を洗う決意をしたわけじゃないんだしさ~。とホレイショに対して不満を抱いてしまうのは嫉妬なのかも(汗)
PR