ビーチで車が炎上する事件が発生。車内にいた女子大学生ジェシカ・テイラーは死亡、一命を取り留めた男子大学生ブランドン・フォックスも意識不明の重体です。車のブレーキラインに切断された後がありました。何者かが二人を殺害しようと計画したのでしょうか。
デルコが幽霊を見たような顔をしていたのは、スピードルを目撃したからでした。カリーが心配しても、まさかスピードルの話はできないですよね。デルコがあやしい人扱いされるのは、容易に想像できます。
またまた登場のウルフ。能力はあるし、って自分で言いますか!!
アレックスは優しいですね。「皆あなたを待っているわ」なんて、大人の対応です。
ウルフが一生懸命なのは分かるけれど、またマイアミに戻ろうってのはなあ。この仕事が本職だと思うならば、他所で一からやり直せばいいのにと思わずにはいられません。
現場に戻って再度鑑識を始めたデルコの前に、スピードルが姿を現しました。
「見えないからそれがないとは限らない」
うわ~、スピードル格好よすぎです!!確かにデルコは頼りにしていたものね。うう。
スピードルの後を追って防波堤に行くと、焼けたホースが見つかりました。これって大事な証拠ですよ。
デルコがお礼を言おうとすると、スピードルの姿はありませんでした。
なんだかドラマの『ミディアム』や『ゴースト』みたいだな~。
ジェシカ・テイラーの自宅を捜索中に、カリーはジェイクにコーヒーメーカーをおねだりしてます。
大学生なのになぜこんなにお金持ちなんだと思っていたら。実は、クレジットカードの支払いが滞っていたと分かりました。
留守電のメッセージが、支払いの督促ばかりだったのです。
両親の稼ぎがあれば、本人は無収入でもカードが作れるなんてねえ。
AV担当だったダニー・クーパーは、捜査官を希望したそうです。だから、AV担当が見慣れない人だったわけです。
なんでデルコの車にスピードルのクレジットカードがあるんだろう。しかも、二週間前からカードが使用されています。亡くなったときに、諸手続きしなかったのかな・・・
ジェシカが使用していたクレジットカードの会社社長が、大学のキャンパス内にて射殺されるという事件が起きました。
学生を勧誘してカードを作らせ、支払い能力以上に限度額をどんどん上げ、甘い汁を吸っていたのです。
世の中にそれほど上手い話はないのだけれど。話術にはまると、そこから抜け出すのは大変なのかな。とくにカードは、支払いが先になるからお金を使っている実感がわかないものね。
「死んで当然の奴などいない」
ホレイショにこんな風に言われてもな~。あなた人のこと言えませんから!!と思いっきり突っ込みが入りますよ・・・
スピードルのカードを使用していたのはダニーだと判明。
うーん、こんな形でシリーズを去るなんて。
そんなに皆スピードルのことばっかり話をしていたのかな。むしろウルフの話題で持ちきりだったのでは。ロッカーに故人の私物をそのままにしておくのも疑問です。遺族に渡すか、処分するのではないかと。
CSI:マイアミは大丈夫なのかと、なんだか心配になります。
PR