忍者ブログ
海外ドラマ(CSIシリーズ、LOST、HEROES/ヒーローズ、アグリー・ベティ等)のネタバレ感想をメインとしています。
28 . April
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

28 . November
以下の文章では CSI:ラスベガス シーズン3に関するネタバレを含みます。
ご注意ください。



CSI:3 #16 「一攫千金の亡者たち」

プロバスケ選手テイビアンの息子がアイゼイア、誘拐され遺体で発見された。
バスケの選手が売れる前に、結婚していた女性ブリジット。
二人の間の子トラメルは、認知されているけれども養育費は、現在の彼の年収には見合わない。
お金目当てにブリジットは、テイビアンと現在の妻との子アイゼイアを誘拐したのだった。

アイゼイアの変わりに、トラメルを差し出すというのは、何だかな…。
トラメルの母親であるブリジットのせいで、アイゼイアは死んでしまったのだから、父親のところで暮らすというのは、針のむしろに座るようなもんでしょう。あの母親と、上手くいけばいいんだけど。

キャサリンは、ブリジットと同じように女で一つで子どもを育てているから、複雑だったろうに。


CSI:3 #17 「憎しみのパズル」

グリッソムとニックが捜査した事件では、お金のために青年が両親を殺害。
キャサリンとウォリック、サラが捜査した事件では、お金よりも死んでしまった祖母の方が大事だと、涙する青年が登場。
前者は、大学進学の夢を潰そうとした両親を殺害し、その保険金で夢をかなえようとした。
後者は、手術代の保険金が下りないことを悲観した祖母が、保険会社の社員を巻き添えにして自動車事故を起し、生命保険を孫である青年に全て譲ろうとした。

頭がいいばかりに、自分よりも学歴の低い両親を馬鹿にしていた青年。
祖母にカーナビの使い方を教えただけなのに、死亡事件へと繋がってしまった青年。

見終わったあとに、ずっしりと重い物が残る話でした。

そんななかでも、グレッグのハイ状態に笑った~。
ホッジスがニックに意地悪するのも(笑)顕微鏡を覗かせまいと、体ぶつけてるし。ホッジスは主任に認めて欲しくて、一生懸命なのが笑いにつながるんですよねぇ。
そしてサラの失恋。ハンクが病院で、女性のことを心配していたのを見たときから、自分はもうダメなんじゃないかと思ってました…。サラも感づいていたんじゃないかな。送っていくと言ったのに、断わられたから。
最後、車の中で待っていたキャサリンが、飲みに行こうとサラを誘ったところ、女の友情っていいなーと思いましたよ。さすがキャサリン、格好いい!!これが主任だと、全く気付かないだろうからさぁ。

PR
NAME
TITLE
TEXT COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索
該当記事が見つからない場合、ブログ内検索をご利用ください。
リンク
プロフィール
HN:
カンティーナ01
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
当ブログfadaises分館は個人が作成しているものです。関係各社様とは一切関係ありませんので、ご注意ください。製作・著作者の権利を侵害する意図は全くありませんが、なんらかの指摘及び警告を受けた場合には、速やかに文章を削除いたします。

ブログの内容に関係ないトラックバックやコメントは、削除させていただく場合があります。
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]