BS-iで放送されていた「LOST」シーズン1、最終回を迎えました。
なんすか、あの終わり方は。うう早くシーズン2が見たいですよ。スカパーでAXN視聴できるように、手続きしたい誘惑に駆られる今日このごろ。
以下の文章では、「LOST」シーズン1のネタバレを含みます。ご注意ください。
#23「迫りくる脅威」EXODUS: PART ONE
#24「暗黒地帯」#25「漆黒の闇」EXODUS:PART TWO
英語のタイトルを見て、良い方向に話が展開していくのかと思ったら。
やられたの一言です。「24」などの海外ドラマで経験はあったのに、やはり次のシーズンへ続くという終わり方は辛いです。忍耐力が持ちません(汗)
イカダが完成し、マイケルたちは出発。お別れのシーンは、フラッシュバックも交じって、ええ話に仕上がってました。マイケルとジンもすっかり仲良しになって。その仲に入り込めないソーヤーがいらだち、俺だって仕事が出来るんだといわんばかりに、一人で木を切り倒してきたのには思わず笑ってしまいました。なんか言葉にすると誤解されやすいタイプだから、行動で示すソーヤーらしいなと。
ソーヤーとジャックも、完全とまではいかなくても、お互いの理解が進んだようで何より。
海辺のシーン、犬に泣きましたよ。あそこで動物使うのは反則技でしょ。
フランス人のルソーがビーチに登場。
他の者たちが襲ってくるので、隠れなければならないと。
で、ロックさんが発見したハッチに皆で隠れれば、という話に。
開けるためにはダイナマイトが必要、ということで暗黒地帯へ向かうジャックたち。
ここで暗黒地帯が帆船であることが判明。そんなのありなのか(笑)つか、そんな縁起の悪い名前つけるのかね。高校の理科の教師アルツトが、ダイナマイトのことでぐだぐだと薀蓄を語りだし、皆うざいなコイツという雰囲気に。そしたら、ダイナマイトが爆発してアルツト粉砕。不謹慎だけど思わず笑ってしまいました。
ドラマ「24」でもそうだけど、こいつ邪魔だなぁ、とか思うと画面から消え去るのはお約束事なんだろうかと思ってしまいます。
一方、ルソーはクレアの赤ちゃんを誘拐。自分のこどもと引き換えようとしたのだが、他の者たちは現れず。
彼等が狙っていた男の子とは、クレアの赤ちゃんではなかった。て、ことはあと男の子といえば。
ああそこから急展開ですよ(泣)
ウォルトが「開けないで」とロックに告げた謎のハッチ。
これもとうとう開いてしまい…。
DVDのレンタルもまだなんですよね。本国アメリカではシーズン3のワールドプレミアですか。そうですか(泣)
情報欲しいけど、探ろうとするとネタバレになるし。やれやれですわ。
PR