忍者ブログ
海外ドラマ(CSIシリーズ、LOST、HEROES/ヒーローズ、アグリー・ベティ等)のネタバレ感想をメインとしています。
29 . April
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

13 . August
以下の文章ではLOST3に関するネタバレを含みます。
ご注意ください。






LOST3 #11 コード77



ソーヤーが盗まれた自分の物を回収し始めました。パウロが雑誌を持っているのを見つけ、返せと言ったものの、もう片方の手にトイレットペーパーを持っているのを目にし、雑誌は諦めることに。ひょっとしたら前にもトイレに入りながら読んでいたかもしれないから。誰だって他の人がトイレに持込んだ雑誌は嫌でしょう(苦笑)
他の皆は卓球台を運んでいます。ハッチの爆発で外に飛び出したもの。それに目を付けたソーヤーは、卓球勝負をして勝利したら全て返してもらうと宣言します。そこでサンはこちらが勝てば、一週間あだ名は禁止という条件を出しました。ガンジーとかマシュマロマンとか、最近はあだ名を付けるのがソーヤーの楽しみの一つになっていたから…。

ロックやサイードたちは、エコーの杖が示した北へと進んできたが、何も見つかりません。サイードはこのままでいいのかと疑い始めています。
サイードが果物を探しに行くと、何か気配を感じ、立ち止まります。草を掻き分けていくと、そこには茶色い牛が草をはんでいます。首に鐘が付いているので、誰かに飼われているのでしょう。
後を付いて行くと、平屋に馬が何頭もいるのが見えます。ステーション・パールの監視カメラで見た隻眼の男もそこにいました。

ダニエルは危険なものには近づかないと言い、三人で小屋へと向かいます。
サイードは武器を持たずに先頭を歩き、ケイトとロックが援護する形で進んでいきます。毛足の長い猫に気を取られたサイードは、銃で左上腕を撃たれてしまいます。

サイードのフラッシュバック。
レストランでコックをやっていたなんて。なんだか意外。そういえばシャノンに料理作って上げてましたっけ。
ある日客に呼ばれて行くとサミという男に、自分と同じイラク人だなと言われ、引き抜きを勧められます。
イラクからパリに渡ってコックをしていたサイード。それをイラクから来た男が連れ戻しに来た。なんだか裏があるようです。
サイードはイラクに戻り、さっそくレストランを訪れましたが、男たちに取り囲まれて監禁されてしまいました。
レストランの店長の妻アミラを拷問したのは、サイードではないかと疑っています。
イラク共和国の諜報部にいたサイードは、民間人から情報を聞き出すために拷問を行っていました。
アミラの左腕にある醜い火傷の痕は、拷問によるものだと。
サイードは人違いだと言うのですが…。

ジョンとケイトが、相手の男から銃を奪い、形勢は逆転。
隻眼の男はミハイル・バクーンと言い、ダーマ社の作業着を着ています。自らをダーマ最後の生き残りで、冷戦時代にはアフガニスタンにいたと語ります。それでサイードの銃創の手当ても上手いわけです。
11年前に新聞広告を見てこの島にやって来た、ステーション・フレームにいて外の世界との通信を行っていたのだと。世界を救わないかという広告でこんな辺鄙な所に連れ去られるとは思ってもみなかったでしょう。
デズモンドも軍人だったし、なぜ軍関係者を募集するのでしょうか。
敵はダーマ社の人間を粛清しにやって来て、自分は争いに関わらなかったから生き残った。
粛清した奴等は、ダーマよりかなり昔から島に居たものだ。
そう説明しますが果して何処まで信じていいものか。

ミハイルが飼っている猫の名前はナディアと言い、サイードがイラクで救おうとした女性と同じ名前です。
これも何かの縁だよなあと思っていたら、体操選手のナディア・コマネチから取ったのだそうです。
懐かしいなあ。コマネチって。
サイードはケイトに、ミハエルは「他のものたち」の一員で嘘を付いていると小声で話をします。
さすが人の仕草をよく見ています、それは見事に当りでした。でも人数でいえばサイードたちの方が上。
ミハエル縛り付けて身動きを取れなくし、絨毯の下に隠されていた地下室を見つけ出しました。
地下室にはあちこちにC4爆弾が括りつけられています。
ロックといえば、見張りをせずにパソコンゲームのチェスに気を取られています。
絶対に勝つことができないと言われれば、勝ちたくなりますよね。
とうとうチェスに勝つと、画面はあのダーマ社オリエンテーションのフィルムに登場した男性の姿が。
様々なコードについて説明していきますが、あのアンテナは故障していて外界と連絡は取れないようです。
残念。もしも敵に侵入された場合にはコード77を入力せよ。それってあの爆弾と関係あるのでは。
しかしそれはロックが知らない事。
そうこうしているうちにミハエルは、拘束から抜出しジョンを人質にすることに成功。
一方地下室で二手に分かれたサイードたちでしがた、ケイトが何者かに襲われ、銃を奪われそうになります。
そこにサイードが助けに入りますが、ケイトは桟橋で見かけた女性だと殴りつけます。マイケルの裏切りによって、ジャックたちが「他のものたち」の手に渡った桟橋で見かけたのだと。

サイードたちが地上に出てロックを探すが、ミハエルはロックの頭に銃口を突きつけながら、人質を交換しようと言います。ロックはミハエルに殺せるはずがないとのんびりしてますが。
女性とミハエルは二人だけで何か会話をしています。英語でないためロックたちには理解できません。
口論しているかと思ったら、ミハエルが銃で女性を撃ち殺しました。
あーあ。
背後では大きな爆発が何度も起き、小屋は破壊されてしまいました。ロックがコード77を入力したから…。
サイードは外界と連絡が取れたかもしれないのにと不満そう。
ダニエルが合流し、ミハエルを殺すように訴えるが、サイードたちは生かすことにしました。

卓球の結果は、ハーリーの勝ち。これでソーヤーは憎まれ口も叩けないはず、と思ったらハーリーを本名のヒューゴと呼んで嫌がらせに成功です。ソーヤーは簡単に勝てると思ったのだろうけど。ケイトがまだ帰ってこないから心配もしてるし、大変です。
PR
NAME
TITLE
TEXT COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索
該当記事が見つからない場合、ブログ内検索をご利用ください。
リンク
プロフィール
HN:
カンティーナ01
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
当ブログfadaises分館は個人が作成しているものです。関係各社様とは一切関係ありませんので、ご注意ください。製作・著作者の権利を侵害する意図は全くありませんが、なんらかの指摘及び警告を受けた場合には、速やかに文章を削除いたします。

ブログの内容に関係ないトラックバックやコメントは、削除させていただく場合があります。
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]