マイルズの父親が、あの予習ビデオに登場していたドクターだったという衝撃の事実。ドクター・チャンが“ナマステ”って挨拶が好きだったから、中華系っぽいマイルズには結びつきませんでしたよ。
母親と赤ん坊のマイルズは、父親に捨てられ島を出たようです。母親は父親のことを語りたがらなかったため、何か事件があってのことだと思いますが。マイルズは少年時代に、母親に連れられて部屋探しをしているとき、別の部屋で自然死し、数日経った遺体を見つけてしまいます。その部屋が4号室なのが因縁めいてるかも、とつい考えすぎてしまいます。マイルズたちが暮らすことになった部屋は8でなく7号室でした。
ソーヤーが少年ベンジャミン救出で駆け回っているため、代理としてマイルズがお使いに走り回ります。
ホレスから、黒い袋をグリッド334にいるラジンスキーに届けるように頼まれます。
黒い袋は遺体袋で、額に銃創のある遺体を入れ、またホレスのところへと戻ります。
マイルズはそこで死者の声を聞き、何があったのかを知ります。
ホレスは次に、オーキッドにいるチャン博士のところへ遺体袋を届けるように伝えました。
そこへタイミングがいいのか悪いのか、オーキッドへランチを届けるんだとハーリー登場。
死者が見えて話が出来るんだ、とハーリーが秘密を打明けます。マイルズは話が出来るなんてあり得ない、としながらも自分の経験もあるので馬鹿にはしません。
ハーリーが『帝国の逆襲』の脚本をこつこつと書いているのが、頭いいな~と。『ジェダイの帰還』への不満はよっく分かりますとも、笑。マイルズとルークを一緒に語るのは、分かる人にしか分からないのではと心配になります。
亡くなったアルヴァルスという名の男性は、歯の詰め物が飛び出して亡くなってしまったそうです。
ハッチでもくもくと番号を押して磁場を制御するのも、大切な仕事だったんですねえ。というか、あの大爆発が起きたときに、歯の詰め物が飛び出した人がいなくて良かったですよ。
何気にリチャードが一緒にハッチを造ってるのも謎。彫像の影にあるもの、って何なんでしょ。
潜水艦で島に戻ってきたダニエル。マイルズと感動の再会をしている時間は無さそうです。
PR