忍者ブログ
海外ドラマ(CSIシリーズ、LOST、HEROES/ヒーローズ、アグリー・ベティ等)のネタバレ感想をメインとしています。
29 . April
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

06 . May
以下の文章ではCSI:6に関するネタバレを含みます。
ご注意ください。





CSI:6 #4 奇跡の星

深夜怪しい物音がするので、銃を手に階下へと向かう。物音がする台所の様子を窺うと、冷蔵庫を開け、中の物をむさぼり食べている若い男がいた。銃を構え、少しでも動いたら撃つと脅すが、隙を見て逃げられてしまう。男を追って庭に出ると、身なりの薄汚れた男女が十数人もいた。彼等が去った後には、男性の遺体が残されていた。

警察に通報があり、グリッソムやキャサリンが駆けつけました。その日はオリオン座流星群の日だったため、グリッソムは星空に見とれています。事件のあった家は、郊外にあり星空が綺麗に見えたのです。キャサリンは長い付き合いだから、グリッソムの行動に予想がついたみたいです。

亡くなった男性の死因は、多数の骨折によるもので、死後にも殴られた痕があった。
犯人は、わざわざ遺体を民家の庭に捨てに来た。しかし、何のために。

グリッソムとキャサリンは、無数の足跡を追って、平原へとやって来ました。
途中で火炎瓶が投げ込まれて、燃え尽きた車を発見。そこで何か物音が聞こえてきます。
音のする方向に歩いて行くと、如何にも怪しい建物があります。キャサリンがブラス警部に応援を頼みますが、電波が悪くて携帯電話で上手く会話ができません。引き返すか、このまま突入するか。グリッソムの問いに対して、キャサリンは手を銃にかけて見せます。突入するという意志ですね。キャサリン、格好いいです。

薄暗い建物に入ると、地下へと続く階段があった。誰かいないのか、と声もかけても沈黙があるばかり。
階段を下りていくと、広い部屋があった。ベッドが並び、その上には若い男女の遺体が並んでいる。ベッドの下には、透明な液体が入ったペットボトルが転がっている。毒物を飲んでの集団自殺。その数は十一人。庭にあった足跡の数は十二人。誰か一人生き残った者がいる。

ニックはこの建物の中に入ることをためらいました。冷房もなくて蒸し暑く、暗く、狭い地下室。誘拐されて棺桶に閉じ込められ、地中に埋められた嫌な記憶のせいでしょう。でも、やる気を振り絞って地下へと下りていきます。さすがニック。

ウォリックの奥さんが初登場。お医者さんなんですかね。それとも看護士さんかな。彼女の元彼はお医者さんで、同じ病院に勤務しています。ウォリックは仕事の合間に病院にやって来て、診察室でいちゃついてますよ。新婚さんですものねえ。結婚したものの、如何せん日は浅いのでお互いに知らないことが多いようです。まさか今シーズン中に離婚なんてことは。

地下室を調べていると、オリオン流星群にかこつけたカルト集団だと分かってきた。
ベッドが並んでいた大部屋とは別に、プラネタリウムの置かれた小部屋があった。そこにもベッドがあり、教祖が使用していた物と思われる。ゴミ箱には、燃やされた手紙が何通も捨てられていた。
ウォリックがその手紙から、亡くなった男女の身元をなんとか割り出した。その手紙には失踪した息子や娘の身の安全を心配する、親の心からの愛情が綴られていた。どうやら、子どもたちは多額の金銭を無心していたようだ。オリオン流星群の日に、宇宙船にみんなで乗り込む。肉体はこの世に縛り付けるための器。魂だけにならなければ、宇宙船には乗れない。

建物の外で、グリッソムとキャサリンは事件のことについて話をしていた。コンドルが何羽も飛んでいる。何かに気づいたキャサリンは、グリッソムと共にコンドルの飛び交っている場所へと向かいます。
そこにあったのはシルバーのBMW。辺りには死臭が立ち込めている。コンドルはこれに惹かれて飛んだ来た。トランクを開けると、そこには男性の遺体が。後頭部を殴られた痕がある。
男の身元が割れた。流星群のやって来る年を狙ってカルト集団を立ち上げ、信者から金銭を巻き上げる詐欺犯。しかし、前の事件では自殺未遂に終わっている。生き残った一人が、教祖を殺し、皆に薬を飲ませた。この一人が全てを知っている。

現実と空想の見分けなんて、あっという間につかなくなってしまうのかも。
根が正直で純粋であるばかりに、詐欺に引っかかる。
これまでにいろんな事件を見てきたグリッソムだからこそ、犯人に現実を見据えて欲しかったのかもしれません。ちゃんと罪と向き合うように。
PR
29 . April
以下の文章ではCSI:6に関するネタバレを含みます。
ご注意ください。




CSI:6 #3 天国への階段

豪邸の裏階段で女性が血まみれで亡くなっていた。階段の転落死は、銃で撃たれて亡くなるよりも被害数が多いとか。そういえば自分も幼い頃に階段から転げ落ちてましたっけ。グリッソムは天国の階段とか言ってます。
どちらかというとクラッシックがお好みかと思っていましたが。亡くなった女性、ベッキーは転げて咄嗟に何処かにしがみ付こうとした痕跡が全くなかった。それに、転落死では頭部が下になるはずだが、あお向けになって亡くなっている。そういえば以前駅の階段で滑ったときに、必死に手すりに掴まった記憶が蘇って来ました。あの時は本当に死ぬんじゃないかと。家の階段で転げ落ちたときは、確かに頭が下になってたしなあ。さすがCSI(←何か間違ってます)

夫のレイは、妻のベッキーが亡くなった時間は、酔っ払って眠っていて何も知らないと供述をします。
先妻との娘スーザンが、ベッキーに電話をかけてきて何やら長電話をしていたと。
血まみれのシャツを脱ぐようにグリッソムが指示ずると、胸元には歯型が何箇所もあって生々しいです。
しかし歯型は奥さんのベッキーとは一致しません。
そういう趣向があって、ネットで知り合った歯医者の女性に噛み付いてもらっているのだ判明。
その女性のメルアドがバフィーなのが笑えます。やっぱりあのバフィーですよね。
なんか取調べしているニックがとっても動揺していて、笑ってしまいました。ブラス警部が何やってるんだこいつ、って視線でニックの方を見ているし。

夫のレイの先妻も、階段で亡くなっていた。連続階段殺人かと思いきや、先妻は病気で亡くなっていたことが検死から明らかになります。
ただ、レイの会社は昨年倒産し、客室乗務員のベッキーの給料が頼みの綱。しかし、それも9.11以降はシフトが減ってしまい、クビになるまで後少しというところだった。

グリッソムは血液の飛散を調べるために、ケチャップを口に含んではぷぅーっと噴出しています。
怪しい、汚い、止めてくれ(笑)その場に運悪くやって来たキャサリンが飛沫を計ります。

ベッキーは職場の同僚と不倫していたと分かる。そして、レイは脅迫されていて大金が必要だったことも。
耐えかねたレイが保険金狙いでベッキーを殺したのかと思われたのだが。

罪が暴かれ、手錠をかけられた犯人と、キャサリンがすれ違うシーンが、なんともやるせなかったです。
お互いがお互いを思いやるばかりに起きてしまった悲劇。母親なんかいなくても良かったのに。
22 . April
以下の文章ではCSI:6に関するネタバレを含みます。
ご注意ください。



CSI:6 #2 夢の途中

タクシードライバーが射殺体で発見された。売上の現金は手付かずのままだったので、強盗目的の殺人ではないようだ。数十メートル離れた所では、客として乗車していた男の遺体があり同じように銃で撃たれていた。
銃弾が発射されたと思われるアパートの一室で、男がライフルを抱えて震えていた。いきなり部屋に入ってきて、襲い掛かってきたので銃で撃ち殺したのだと事情を説明するのだが。
タクシーの中にまで監視カメラが設置されているなんて、どれでけ物騒なのかが窺い知れます。
お客さんが乗車したときと、清算して下車する時だけ撮影するなんて説明してました。
でも、このカメラのおかげで車内で何が起きたか分かったのだし。

男優のジュリアン・クーパーがホテルのベッドの上で変死体で発見された。
点状出血が見られるが、絞殺された痕が首には残っていない。アルバート先生が、被害者の顔写真をカメラで撮影し始めたのにはビックリです。コレクションしている、とか話していかけど。普段温和な人柄の先生なので、こんな趣味があるなんて意外です。
ウォリックは次のブラッド・ピッドがリバー・フェニックスになった、なんて言ってましたけど。ベッドサイドのテーブルには、麻薬が置かれていたのですが、死因は麻薬の過剰摂取によるものではありませんでした。
こちらの事件でもホテルのエレベーターに設置された監視カメラによって、殺人事件が起こったスィートルームのフロアーに出入りした人の流れが分かったわけです。アーチーも出番多めでったし(笑)

ホッジスが顕微鏡を覗きながら、熟睡しているところを、ウォリックとニックに見られてしまいました。
デートで寝るのが遅くなるって、言い分けをしてましたが。他のお友達と一緒にディナーに誘われたのでは、道のりは遠そうです。ウォリックに続いて、まさかホッジスが!?と思ったのですけど(苦笑)

今回は人手が足りなくて、ウォリックがラボで作業をしてました。それをウォリックとニックがからかっていたけど。そういえば、ミアは何処に?

15 . April
以下の文章ではCSI:6に関するネタバレを含みます。
ご注意ください。



CSI:6 #1 CSIチーム全員再会

CSIのメンバーが全員一緒に登場です。前シリーズでチームが分けられてしまったのが、相当不評だったんでしょう。ああ、でもやっぱり一緒に捜査できるのが一番です。
オープニングの映像が変わりました。少し新しい映像が入って、よりスピーディになってるかな。
あと、ウォリックの結婚!!!!!ビックリです。キャサリンがちょっと不機嫌なのもなんとなく分かるような。ウォリックっていい男だから、そんじょそこらの得たいの知れない女じゃ許せないですよ。
付き合い始めて二ヶ月で結婚したとか。ニックの事件があったから、人生の儚さに気付いて、今を生きようと思って結婚に踏み切ったそうです。薬指の指輪が光ってますよ。
ドライブスルーウェディングで簡単にすませたため、披露宴などは無し。ベガスらしい結婚なのかな。
キャサリンとしては、いろいろあって結婚に失敗しているから、ウォリックには同じ轍を踏んで欲しくないんでしょうね。
個人的にはニックに結婚してほしかったです。誰か側にいて支えてくれる人が必要なんじゃないかな。

カーティスがCSIから刑事さんになってました。ビックリ。グリッソムがなんだか気に掛けている様子。
お嬢さんっぽい人だったので、第一線で活躍するなんて思いもよらなかったです。

ガス漏れによる爆発で、トレーラーカーが爆発炎上。中にいた男女は死亡。
妻が夫の浮気を知って、放火したものと思われたが。
現場に残された青いペンキと、タイヤ痕から車種が特定された。

怪しい車を発見した、とカーティスから連絡が入る。
五日間も炎天下の中で放置されていた車。辺りには酷い悪臭が充満している。
えっこらしょと、バックトランクを開けると、男女の腐敗が進んだ遺体が。煮込み鍋状態って(泣)英語だと煮込み鍋って、なんて表現されているのかしら…。
別の殺人事件が発見された。
厳重に密封して、ラボへと運び込まれた車。グレッグが手を突っ込んで、底にある蓋を外そうとする。
蓋を外して、どろどろになった遺体を流し出すのだ。
でろでろのどろどろなので、ふとしたはずみにビチャリとグレッグの顔に(泣)しかも口の中に入っちゃった。
あああああ(泣)お腹怖さないでね。主任ぐらいでしょ味わいたがるのって、それも酷い話じゃないかと。
マスクして作業しようよ…。その後は、顔を防御するプラスティックを付けて作業していたけど。

遺骨から十代の黒人女性と、二十代の白人男性だと分かる。何かトラブルに巻き込まれたのだろう。
行方不明者のリストから、少女の父親が判明する。自分の娘を、人を見る目がなかった、と言わなければならないなんて。あまり良くない人たちと付き合っていたのだと。お父さん可哀想。
白人男性はパンに麻薬を仕込んで、密売をしていた。麻薬がらみで殺害されてしまったのだった。
結局犯人は逮捕に到らず、なんですよね。

トレーラーカーの爆発は、居眠り運転によるものでした。怖いです…。

ストリッパーの女性の話は、自分の行いが元になっているので、あんまり同情はできなかったです。
ニックが誘拐された時の巡査、運が悪いというか何と言うか。今回も証拠を見逃してしまいました。

ウォルター・ゴードン事件の証拠のテープが見つかり、アーチーが解析を進めています。
どうやら犯人は独りではなく、二人だったよう。ニックのためにも犯人逮捕を願います。
ブログ内検索
該当記事が見つからない場合、ブログ内検索をご利用ください。
リンク
プロフィール
HN:
カンティーナ01
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
当ブログfadaises分館は個人が作成しているものです。関係各社様とは一切関係ありませんので、ご注意ください。製作・著作者の権利を侵害する意図は全くありませんが、なんらかの指摘及び警告を受けた場合には、速やかに文章を削除いたします。

ブログの内容に関係ないトラックバックやコメントは、削除させていただく場合があります。
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]